Sax-Fan サックス・ファン メルマガ バックナンバー
Sax-Fan サックス・ファン トップ・ページへ
『第67号』
他の楽器を知る -3-・アクセス解析
Sax-Fan サックス・ファン サイトについて
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
『Sax-Fan サックス・ファン eBooks イーブックス(教材)』のページへ
歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」

Sax-Fan サックス・ファン 『第67号』
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫

メルマガ ≪ Sax-Fan サックス・ファン ≫
Sax-Fan Top Page へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ | 音楽理論 | Recommended! | ビデオ
【 第67号 】 05/04/2007

おはようございます!
【 Sax-Fan サックス・ファン 】 の瀬尾です。

ゴールデン・ウィークということで、
多くの方が、
どこかに旅行されていたりするんでしょうね。

そんな間を縫っての発行です。

旅行から戻られて、
溜まったメールに混じって、
読まれるか読まれないか、
ちょっとゲームな発行です。(笑)

他の楽器を知る -3-

今号も、前号の続きです。

前号では、
「シングル・リード」と「マウス・ピース」
ということで書きました。

今号は、
サックスが「テーパー状」であることを、
メインにお話します。

シングル・リードの楽器に、
クラリネットがあります。

クラリネットは直管ですが、
サックスは、「円錐管」です。

円錐状 = テーパー状
です。

管が、テーパー状になっていると、
高音域と低音域での吹奏感、
つまり、「抵抗」が違ってきます。

サックスを吹くと分かりますよね。

楽器を始めた当初、
低音は出るけど高音が出にくいとか、
そういった問題に直面した人もいるでしょう。

そのために、
高音部と低音部で、
アンブシュアを変えないと音が出ない、
ということになって、
おかしな癖を付けてしまう人が多いのです。

高音であろうが低音であろうが、
アンブシュアは一定でなければいけません。

クラシックの曲や難しいエチュードをやると、
このことはよく解かります。

低音・高音を、
速いパッセージで交互に演奏するようなものが、
頻繁に出てきます。
いちいちアンブシュアを変えている暇はないのです。
(『サックスのテクニックに自信をつけるための
3つのポイント《別次元特別強化レッスン》

をお持ちの方は、9ページをご覧下さい。
この様なパターンがよく出てきます。)

そして、アンブシュアの変更は、
ピッチにも狂いが生じます。

高音も低音も素直に出る状態みたいなのが、
あるんですね、アンブシュアに。

これをマスターしなければいけません。

さらに、抵抗感が違うということは、
音の線というか、そういうものも違ってきます。

高音部では、線が細くなり勝ちです。

最低音から最高音まで、
半音、もしくはスケールで上がっていく時、
イメージとしては、
極微妙に吹き込みを増す、スピードを増す、
といった感じで丁度いいくらいの感じです。

これで、上から下まで、
音のバランスが取れるような、
そういった感じなんですね。

高音部は、線が細くなりやすいということを、
気に留めておいて下さい。

曲として盛り上がってくる時、
中低音部から高音部に展開していくことが多いので、
その盛り上がりで線が細いと、
迫力に欠けます。

テーパー状であることを意識してみて、
音に注意を向けてみる、
というのもやってみて下さい。

次回も続きます。


◆ Enjoy Music ◆

『《上達への道標》短期間で圧倒的差を付けるための音楽の捉え方』
《上達への道標》
短期間で
圧倒的差を付けるための
音楽の捉え方


『サックスのテクニックに自信をつけるための3つのポイント《別次元特別強化レッスン》』
サックスのテクニックに
自信をつけるための
3つのポイント
《別次元特別強化レッスン》

音楽を続けていくために。。。 Music-Life.biz ミュージック・ライフ.biz
Music-Life.biz
ミュージック・ライフ.biz

アクセス解析


前号まで、
『脳の使い方』という、
偉そうなタイトルで、
お話してきましたが、
なぜ、
この様な話を
始めたかということの、
別のところの
理由の一つに、
「アクセス解析」
というものも
あったんですね。

実は、
サイトの方では、
検索サイトから、
どういう検索語で
アクセスがあったか、
といったことも
分かるんですよ。

その中に、
『プロになる』
という語を含んだ
アクセスが、
たまにあるんです。

それじゃ、
ということで、
そういう方にも、
別の角度から
アドバイスを、
と思っていたんですね。

こういうアクセスも
嬉しいですね。


以前、
読者の方から
頂いたメールに、
「プロ志向の
メルマガなので…」
ということを
お書きになってた方が
いらっしゃったのですが、
一つずつ
ステップ・アップされて、
より、音楽の楽しさを
感じて頂ければ、
と思い、
そのヒントにでも
して下さればと、
洗いざらい、
メルマガや教材や
サイトで、
発信している次第です。

内容的に
難しいことを
書いていることも
あるかもしれませんが、
何かの時に
ヒントになるんじゃ
ないかと、
思っています。

音楽もそうですが、
そういったものが
提供でき、
喜んで頂いた時に、
私の存在意義が
あるというものです。

もっともっと
頑張っていかなければ
いけませんね。


皆さんに
支えて頂いていることを
感謝しています。

いつも、
ありがとうございます。


瀬尾和弘


このメルマガの ≪ TOP ≫ へ

編集後記

私には関係のない「ゴールデン・ウィーク」です。

ゴールデンなウィークなんて・・・。

ゴールデンな・・・、

ゴールデンな・・・、

・・・・・・

(涙) 3:30 a.m.

ご意見・ご感想、何でも結構です!
お気軽にメール下さいね!

お待ちしております。
info@sax-fan.net

ということで、
次回もお楽しみに!!

See You !!


このメルマガの ≪ TOP ≫ へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ | 音楽理論 | Recommended! | ビデオ
© 2004 - 2008 Sax-Fan, All Rights Reserved.
■ご感想 info@sax-fan.net
■発行 Sax-Fan サックス・ファン 瀬尾和弘
■URL http://www.sax-fan.net/
■登録 《終了しました》


歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」


≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ Music-Life.biz ] 音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ マルチインカムで独立・起業を目指す! ] SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト
インターネット・ビジネス:稼ぐ仕組みを作り、マルチインカムで独立・起業を目指す! [ SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト ]
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
© 2004 - 2014 Sax-Fan, All Rights Reserved.