Sax-Fan サックス・ファン メルマガ バックナンバー
Sax-Fan サックス・ファン トップ・ページへ
『第38号』
楽器の選び方 [1] ・HTMLメルマガ始動!
Sax-Fan サックス・ファン サイトについて
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
『Sax-Fan サックス・ファン eBooks イーブックス(教材)』のページへ
歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」

Sax-Fan サックス・ファン 『第38号』
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫

メルマガ ≪ Sax-Fan サックス・ファン ≫
Sax-Fan Top Page へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ・バックナンバー | 音楽理論 | Recommended!
【 第38号 】 01/17/2006

『 オギャ〜〜ッ!! 』

ということで、
メルマガ ≪ Sax-Fan サックス・ファン ≫ は、

生まれ変わりました!!

これからもよろしくお願いしますネ!!

楽器の選び方 -1-

最近、安いタイプのサックスが色々出ていますね。

メールでも、
「○○というメーカーの楽器があって、
買おうかどうしようか迷っているのですが、
どうですか?」
みたいなお問い合わせ等も、
パラパラ届きます。

そこで、
サックスを購入する時に、
最低限これだけは・・・
ってポイントを書いておきたいと思います。
楽器って高いですよね。

例えば、アルトでいうと、
有名メーカーのサックスだと、
一番安いものでも、
十数万からって感じですね。

それが、得体の知れない(笑)ブランド名のものだと、
4万円を切る価格で出ていたりします。


金銭的には手に届きやすい価格で、
入門者の方にしたら、
「これなら、楽器を始められるかも・・・」
ってワクワクされるかもしれません。

ですが、ちょっと待って下さい!

楽器を選択する上で、
「入門者だからこの価格でも・・・」
っていう判断は、どうかと思いますよ。

サックスって、部品点数がかなりあります。
それを、人件費の安い中国等で生産して、
安い価格が成立しているわけですね。

楽器の目的は何ですか?

それを使って音楽をすることです。

最低限、自分自身がストレス無く、
音楽」できるかどうか、です。

一定の生産ラインを抜けて、
ハイ終わり!ってもんでも無いってことです。

音楽どうこうといったこと以前に、
「物」としてみても、以下のようなことが出てきます。

本体が適切な肉厚を持っているか。
楽器がノイズ(部品の動く音等)を出さないか。
使っている内、ネジが緩んで抜けてこないか。
パッドの開きがそれぞれ均等で適切か。
スプリングの具合が均等で適切か。
上から下まで、ちゃんと音が出るか。
ピッチは?
  ・
  ・
  ・
  等々。

組み上がった楽器全体としての
バランスが取れているかどうか。

こういったことが気になるようなものだと、
それは『ストレス』となります。

ものによっては、
おかしな『癖』が付いてしまうかもしれないですしね。

楽器の生産過程からみても、
そこには、
音楽的見地から見た、
技術・ノウハウ・経験等が必要だということです。

楽器メーカーとしてのブランドが、
「ブランド」として存在しているのは、
そういったものがあるからです。

決して、
「ブランド物にしなさいよ」と言っているのではありません。

『楽器』として、
自分自身に『ストレス』の無いものなのかどうか、
そこを見極めなければなりません。

ワクワクし続けていられるかどうか、ということです。

ある程度できるようになってきた時に、
楽器の不具合等に気付き、
それが原因となって、
ストレスを感じたり、
気持ちがトーン・ダウンするようでは、
もったいないのですよ。

 〜 続く。。。

◆ Enjoy Music ◆

WINDOWS XP
Service Pack 2 (SP2) の
Outlook Express
をお使いお方で、
画像が
表示されない方へ


「編集後記」にて、
説明させて頂いて
おります。

こんなサイトどう?

天使のやすらぎ
【癒し系CD専門店】


「天使のやすらぎ」
という、
ショップ名です!


癒し系のCDを
専門に扱っているんですね。



色々あるもんですね。

「スーパーダイエット」!


こんなこともできるんですね。






「胃腸にやさしいCD」!


へぇ〜。



で、胃腸が整ったところで、
「便秘すっきり」!!


来たよ来たよ!!



















???


「理想の結婚ができる」??


こんなのもありですか。



へぇ〜。

色々あるもんですね!





私の好きな、
ガムランもありました。



オルゴールのCDは、
「定番」って感じですね。





ラルク・アン・シエルって、
癒し系?





やっぱ、
モーツアルトでしょう!!



色々と、
かなり揃ってますね。

癒されたい方は、
どうぞ!!


天使のやすらぎ
【癒し系CD専門店】

編集後記

いかがですか? 新生 メルマガ ≪ Sax-Fan サックス・ファン ≫

ご意見・ご感想、何でも結構です!
お気軽にメール下さいね!

お待ちしております。
info@sax-fan.net


ところで、皆さんにちゃんと見て頂けてるかなぁ〜。
(発行後の中途変更なので、ちょっと心配です。)

WINDOWS XP Service Pack 2 (SP2) の Outlook Express をお使いのお方で、
画像が表示されない方は、
以下のページでご確認下さい。

Microsoft.com Japan
Outlook Express で HTML メールの画像を表示する方法


メール表示部・最上部に
「このコンピュータが送信者に識別されることを予防するため〜」
というメッセージが表示される方は、
そのメッセージの箇所をクリックして、画像を表示して下さいね。


上記ページで、
その都度、メッセージ箇所をクリックして画像を表示させるのか、
常に表示させるさせるのか、
「どちらにすればいいのか」、
という以前に、
意味が解らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「悪意のある送信者は〜」と一応書かれていますが、
いま一つ、よく解らない文章です。
マイクロソフトは、この辺が不親切ですよね。

これは、セキュリティー上の観点で、
それぞれでご判断下さいよ、ってことです。

途中でHTMLメールに変更して、
ご不便をお掛けしているかもしれないので、
責任上、
代わりに私が、どういうことか、説明しておきますね。

「このコンピュータが送信者に識別されることを予防するため〜」
というメッセージの意味が、このページではよく解らないので、
それが何を意味しているのかを、ちょっと書いておきます。

ウェブ・ビーコン( Web Beacon )とかのことなんですが、
ウェブ・ビーコンというのは、
目には見えない小さな画像(1ピクセルX1ピクセルの透明画像等)を、
WebページやHTML形式のEメールに埋め込むことで、
「閲覧した」という情報を収集するための仕組みのことなんですね。

特に、メール( HTML メール)の場合は、
個人ごとに異なる画像ファイルのURLを埋め込むことができるため、
(例えば、
表示される画像は同じでも、名前だけを変えていくつも用意しておくんですね。
「A という名前」の画像、「B という名前」の画像といった風に。)
どの画像が表示されたかということで、
誰がメールを読んだか(開いたか)ということまで特定できてしまうんです。

つまり、上記ページにある、「詳細」に書いてあることとは、
画像を表示しようと思えば、
サーバーに画像を取りに行くんですが、
(サーバーに「アクセスする」ということですね。)
その時に、
Aさんのアドレスに送ったメールに付けた、
「A という名前」の画像を取りに行けば、Aさんが開いた、
Bさんのアドレスに送ったメールに付けた、
「B という名前」の画像を取りに行けば、Bさんが開いた、
ということまでが分かるようになるので、
「悪意のある送信者」はこれを利用して、
現在利用可能なアドレスであることも分かり、
迷惑メールを送りつけることができるんですよ、
ということなんですね。

一般的に、
アクセス情報の収集や、
Webサイト内の広告の利用状況の集計に使わているんですが、
個人情報の観点から、
悪用すればプライバシーの問題にもなりかねないので、
メール・ソフトに、画像全部をシャットアウトする仕組みを設けたんですね。

ただ、悪意の無い HTML メールにとっては、
ちゃんと、すんなりと見て欲しいんですけどね。

利便性より、セキュリティーを選んでいるわけですよ。

怪しげな HTML メールが届かないのであれば、
画像は常に表示されるように設定しておけば、
特に問題は無いわけです。
(広告メール等、
開いたかどうか反応を見るための情報を収集されることはありますが、
一般的な常識あるリサーチであれば、特に問題は無いと思われます。
が、中には、やり過ぎのリサーチがあったりもするようです。
各自のご判断でお願いしますね。)


あれ〜っ? 何のメルマガか分からなくなってきたぞ〜〜。

ということで、
次回もお楽しみに!!

See You !!

このメルマガの ≪ TOP ≫ へ
[ Sax-Fan WEB SITE ]  TOP | メルマガ | 音楽理論 | Recommended! | ビデオ
© 2004 - 2008 Sax-Fan, All Rights Reserved.
■ご感想 info@sax-fan.net
■発行 Sax-Fan サックス・ファン 瀬尾和弘
■URL http://www.sax-fan.net/
■登録 《終了しました》


歌うだけでサックスがぐんぐん上達する
「音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座」


≪ OLD バックナンバー・リスト TOP NEW ≫
Music-Life.biz ┃ 音楽を続けていくために ┃ ミュージック・ライフに本当に必要なもの
Sax-Fan TOP ┃ 音楽理論 入門編 ┃ お薦め Goods
メルマガ Top / バックナンバー・リスト Top ┃ eBooks ┃ Video ビデオ Top
音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ Music-Life.biz ] 音楽屋支援サイト:音楽好きのあなたをサポート 〜 音楽でもっと豊かな生活
[ マルチインカムで独立・起業を目指す! ] SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト
インターネット・ビジネス:稼ぐ仕組みを作り、マルチインカムで独立・起業を目指す! [ SeoKazuhiro.jp 瀬尾和弘グループ・メインサイト ]
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 瀬尾和弘グループ・ブログ部門 ] マルチインカムで独立・起業を目指すサイト構築法
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
[ 稼ぐ仕組みをインターネット上に作る支援サイト ] Gadget-Project ガジェット・プロジェクト
© 2004 - 2014 Sax-Fan, All Rights Reserved.